吉乃川 新潟県長岡市 吉乃川では、昔ながらの越後の寒造り。 初雪がちらつく頃になると、酒を造る蔵人衆は身を清めて蔵入りします。 雪がフィルタ-となって、空気をきれいにし、蔵は天然の冷蔵庫となるのです。 蔵元敷地内から汲み上げられる軟水「天下甘露泉」。 柔らかく、きれいな飲み口のその水は、母なる大河信濃川の伏流水。 この、水の特性が吉乃川の酒質に生かされています。 日本酒は瑞穂の国の米の酒・・・・。越後新潟は米どころ。 米を育てる技術と熱意をもつ農家が酒造りに適した米を作り、それを更に厳選し、高度に磨き、飲みあきしない酒に醸し出します。 「人」とは「技」のことです。 代々受け継がれてきた、常人ならぬ吉乃川の蔵人衆の伝承の技は、造られた原酒をきけば素人目にも頷けます |
価格:1,958円(税込)